Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo

Indirizzo: 5 Chome-25-4 Sendagaya, Shibuya, Tokyo 151-0051.
Telefono: 0333567171.
Sito web: hattori.ac.jp.
Specialità: Scuola professionale.
Altri dati di interesse: Servizi in loco, Bagno accessibile in sedia a rotelle, Tavoli accessibili in sedia a rotelle, Parcheggio accessibile in sedia a rotelle, Bagni gender-neutral, LGBTQ+ friendly, Luogo sicuro per transgender, È richiesto l'appuntamento.
Opinioni: Questa azienda ha 53 recensioni su Google My Business.
Media delle opinioni: 4.3/5.

Posizione di Hattori Nutrition College

Il Hattori Nutrition College si trova all'indirizzo 5 Chome-25-4 Sendagaya, Shibuya, Tokyo 151-0051, ed è facilmente raggiungibile chiamando il numero di telefono 0333567171. Questa istituzione educativa è una scuola professionale che offre servizi in loco, tra cui bagni accessibili in sedia a rotelle, tavoli accessibili in sedia a rotelle e parcheggi accessibili in sedia a rotelle. Sono inoltre presenti bagni gender-neutral e l'ambiente è LGBTQ+ friendly e sicuro per le persone transgender. Si richiede la prenotazione.

Il Hattori Nutrition College è noto per la sua eccellenza educativa e ha ricevuto un totale di 53 recensioni su Google My Business, con una media di 4.3/5. Le persone che hanno frequentato questa scuola professionale hanno elogiato la qualità dell'istruzione e l'ambiente inclusivo.

Se stai cercando una scuola professionale che offra un'istruzione di alta qualità e un ambiente inclusivo, il Hattori Nutrition College è sicuramente una scelta eccellente. Ti invitiamo a visitare il loro sito web per saperne di più e a prendere in considerazione la possibilità di fissare un appuntamento per una visita. Non vediamo l'ora di sentirti

Recensioni di Hattori Nutrition College

Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo
mitsuhashi
5/5

卒業して27年になりますが
学んだ事は全てプラスになり
服部先生の食育のお話が印象的でした。

Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo
KM S
5/5

講師の先生方も、職員の方も優しくしっかりした人ばかり。当然なのかもしれないが、施設や設備の充実ぶりもすごくて、まるでキッチンスタジアム。初めて目にすると、驚きで興味深い。
文化祭では学生らと講師が奮闘しており、雰囲気もよく、面白かった。お土産売り場はちょっと強引な気もするが、珍しいものも多く、なかなかに興味深い。文化祭は事前予約制だが、素人が行っても十分楽しめる。
学生らは近いうちに社会に出て、飲食業界でプロとして活躍するのだろう。ああいう場で、講師に叱られ指導され、仲間たちとの協働を経験しきちんと学んだ人たちが社会に出て研鑽を積む、グルメ大国日本の未来は安心だ。
私はコロナで売却するまで10年間飲食店(主にラーメン)を経営していたが、飲食業に携わる人々は、いい加減な人が多く自ら業界の地位を下げているという印象しかなかった。そもそも面接などの約束の時間に現れない、勝手に休むし、突然いなくなるし、お金の計算もできない。最後には盗み、嘘をつく。それに汚い。飲食業界はとにかく人手不足だから、経験さえあれば、次々渡り歩けるのも事実だろうがそんな人たちばかりなんだと思っていた。でも、学生諸君や講師の方々を見ていると、こうした専門学校に入り、業界に入る人たちとは、育ちも常識も質も違うのだろうと、一括りで見てしまっていたことの考えを改めた。こういう人たちが、今の日本における飲食業のレベルが高く評価されていることに貢献してきたのだろう。

また、渋谷区の中学校の部活動(料理スイーツ部)や、学校給食など、地域との関わりもあり貢献している印象。

Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo
きなこむ
5/5

平成14年に通学していました。
いろんな場面で一流を体験させていただきました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
この度、服部幸應先生の訃報を聞き、感謝の気持ちを伝えたくなりコメントさせていただきます。先生のご冥福をお祈りいたします。

Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo
山梨順一
5/5

料理の専門学校では東の横綱です
私は違う調理師学校の出身ですが服部先生の御冥福を心よりお祈り申し上げます
優しい口調で食の大切さを教える姿が印象的でした

Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo
れあな
5/5

私は小さいときから服部先生の料理番組を見たり芸能人の方が作ったのを審査してたり今でも覚えています。私も素敵な料理を作りたいと思い地元の調理師養成学校へ行きました。
突然の事でとても残念です。心からご冥福をお祈り申し上げます。

Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo
李某某
5/5

参加了九月16日的open campus活动。设施齐全,教员和学生都很元气。自己动手做了日式料理

Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo
フリ―ダムタカ
5/5

我が母校。
45年前に通っていました。
同級生が車で迎えに来てくれて、よく遊んでいました。
周辺がとても綺麗になりましたね〜

Hattori Nutrition College - Shibuya, Tokyo
釣り師レッド
3/5

動画の切り抜きで講師の方が包丁を研ぐのは料理が下手だから研ぐみたいな事を言ってましたけど、何故包丁研ぐのを否定的に捉えられる表現をしてたのか、見解を教えて頂きたいですね。何年前の動画か分かりませんけど。

Go up